こんにちわ! 筑後市のあおい整骨院です(*^^*)
かなり冷え込んできましたね!!全国各地で初雪が観測されていよいよ本格的な冬って感じがしますね(^o^)丿さっそく、本題に行きま~す♬
前回の投稿で姿勢矯正についてお話ししましたが、ご覧いただきましたか~?
今回は姿勢矯正に関連して身体を支えるインナーマッスルについて!インナーマッスルという言葉は耳にすること多くなりましたが、どういうものか知っていますか??
そもそも筋肉が「インナーマッスル」と「アウターマッスル」の2種類あって、どんな違いがあるかというと「身体を支える筋肉」と「身体を動かす」筋肉です(^o^)丿なのでインナーマッスルの役割とは「関節や身体を支えて、自分の身体を思い通りに動かすための重要な筋肉」ということになります(*^-^*)
では、どのように鍛えていくか。。。あおい整骨院では楽トレという機械を使って鍛えていきます(*^▽^*)
自分ではなかなか鍛える事が難しいインナーマッスルを寝たまま鍛える事ができて、また鍛えるだけではなく若返りホルモン(アディポネクチン)を分泌させることができる世界で一つだけの機械です(^O^)
どのような方に効果的か・・・??怪我をしてしばらく動かず筋力が弱った方、ウエストを引き締めたい方、足がつまづきやすくなった方、腰痛で日常生活に支障がある方、等など身体に何かしらの不調がある方にオススメです(*^▽^*)
ぜひ、一度お試しに来てみてくださいね~♬