筑後市蔵数のあおい整骨院が体質改善をするために、細胞のデトックスをお手伝いします。

こんにちは!筑後市蔵数のあおい整骨院・整体院 筑後院です(^^)/

 

さっそくですが、みなさん紫外線ケアはどれくらいしていますか??

普段、紫外線ケアは日焼け止めクリームなど塗って対策されていると思いますが、実はお肌だけのケアでは追い付いていないことを知っていますか??(゚д゚)!

今回はそんな紫外線ケア・肌ケアについてお話していきまーす(^^♪

 

ここ最近男性でも紫外線ケアする方は増えてきましたが、特に女性は紫外線ケアする方は多いと思います!そんな紫外線がどんな影響をもたらすのかお話していきますね(‘ω’)ノ

 

そもそも、紫外線とは3種類に分類されます!

★UV-C:オゾン層によって吸収されてされて地表に届きません。(※地球温暖化によりオゾン層が破壊されている為、いずれ届くようになるそうです)

★UV-B:皮膚表面の炎症を起こし赤くなります。ガラスは透過しないため室内は影響ありません。

★UV-A:皮膚の深層部まで到達し、黒くなりシミにも影響が出ます。ガラスを透過するので室内にも影響が出ます(゚Д゚;)

しかし、悪いことばかりではありません!!

日差しを浴びないとビタミンDが生成されません!その他にも、カルシウムやリンを吸収しようとしたり、骨の生成を促して骨を丈夫にしてくれます(^^)/

 

さらに、紫外線が影響して引き起こす老化現象が3つあります!

痛み・かゆみ:ストレスや活性酸素により炎症を引き起こす(゚Д゚;)

サビる:ハリや乾燥により酸化を引き起こす(゚Д゚;)

コゲる:くすみやたるみにより糖化を引き起こす(゚Д゚;)

 

上記が全て起こるので一気に老けてしまいます(T_T)

さらに、炎症が肌老化のスイッチをONにし、活性酸素が発生→メラニンを生成(多く生成しすぎるとシミが増殖)する!

その他にも、この活性酸素が線維芽細胞(コラーゲンやエラスチンの母親細胞)を傷つけてしまいます!

そして、糖化してしまうとタンパク質が硬くなりしなやかさが失われ、弾力がなくなります!

糖化を引き起こす原因はタンパク質+糖質です!!

 

日頃の食生活でも糖化を引き起こしにくい食べ物や酸化しやすい生活を気を付けることで身体の中からもケアできるかもしれませんよ(*^^)v

この機会に自分の生活を見直してみてはいかがでしょうか(^^)/

お気軽に筑後市蔵数のあおい整骨院・整体院 筑後院にお問い合わせください(*^-^*)

 


この記事をシェアする

関連記事